未分類

1つの意識で健康と美しさを手に入れる!

こんにちは!

40代からの健康と美しさを作る

エスラールの松本です。

 

寒くなってきて「鍋」を食べる機会が、多くなる季節。

正しい知識で食べていますか?

ついついやりがちな、あることを気を付けるだけで、

身体の代謝や体温アップやダイエット、

お肌にもハリ、ツヤが出ます。

 

それは「スープ」への意識です!!

 

今日も冷えるから、鍋にしよう!

鍋は温かくて、栄養も簡単に取れるし。

ダイエットしているから、今日も鍋!!

スープもヘルシーだから大丈夫!

美味しい具材と一緒に、

2杯3杯もしくは、それ以上摂っていませんか?

 

スープの量を気にして食べていますか?

 

 

身体によい物でも、食べ方を間違えると、太る原因にもなり

健康や美容の為とは、かけ離れてしまいます。

 

スープには糖質、塩分多く含まれていて、

むくみを引き起こします。糖質は水分を溜め込む性質。

「糖化」が話題になっていますが、糖質の摂りすぎは

血管の負担になるので、高血圧、心、脳の疾患の原因。

 

 

 

更に、塩分は水分と密接な関係で、

常に身体の塩分濃度は、

0.85%にするように調整されます。

なので塩分を摂りすぎると、濃度の調整の為、

水分を溜め込み、身体がむくむのです。

 

そうすると血液やリンパ液の流れが悪くなり、老廃物が排泄されず

再吸収。身体中がむくんで冷え、脂肪を溜め込みます。

塩分と水分のバランスが乱れる事で、腸にも影響が出る事で便秘に。

 

これでは、身体も疲れやすく、だるかったり、やる気が出ない。

肌もくすみ乾燥する、シワができやすいのは当たり前ですね。

 

今日から「スープの量」を意識!!

 

鍋を食べる際には、まず、糖質の吸収を抑制してくれる、

食物繊維や豊富な野菜、キノコから食べる事が大切です。

ビタミンB1を積極的に摂ります。

旬な食材だとレンコンや春菊、ゴボウ、キノコ類がありますね!!

 

タンパク質を豆腐やモモ肉や魚で摂ることで良いバランスに。

鍋は温かいので、早食いによる食べ過ぎを防止できます。

お腹がいっぱいと感じる、満腹中枢が働くまで、20分。

鍋の手軽さを利用してダイエットができます。

 

味付けは、昆布だしの水炊きがオススメです。

つけダレも、ポン酢や柚子胡椒でヘルシーに。

豆乳鍋やトマト鍋も味付けが、シンプルなので良いですね!!

 

後は、スープはお味噌汁1杯程度にして、具材を入れる際に、

スープが入らないタイプの、お玉を使うなど工夫が大切です。

 

鍋は栄養価もバランスよく、身体が温まることで、

代謝が高まり、循環も良くなる事で、体温アップ免疫力アップ、

血管からの栄養が豊富になるので、

透明感、潤いハリを感じるお肌になります。

 

 

これからの季節、大活躍の鍋料理!

せっかくなら、美味しく食べて少しの工夫で

健康と美しさも手に入れられる!

大切な身体には良い効果を与えて下さいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA